この状態でも見た目は普通のリンゴ。
種なしリンゴと呼べそうですが、どういう条件でこれが起きるんでしょうね?
とりあえず半分だけ食べて残りは冷蔵。

物としてはリンゴの受粉あり受精なしの空洞果、ということになるのかな。
こういう偶発的なものではなく種無しリンゴ品種があるのか検索してみると、受粉が要らず種が無い小果の「スペンサーシードレス Spenser Seedless Apple」があるようですね。栽培農家のサイトがありました。
Apples - Spenser Seedless, DIVERSITY website, apple breeding,orchards,fruit [archive]
20世紀初頭からの由緒ある品種のようです。
1908 Ad Spencer Seedless Apples Fruit Orchard Health Food Kansas City Missouri - Original Print Ad

- 関連記事
-
- カメムシの味~美味しい種類はどれなのか? (2011/02/13)
- ミカドアリバチとムネアカオオアリ (2012/08/04)
- 自動掃除機「ルンバ」はネコを乗せるようにはできていない。 (2008/11/21)
- 【動画】口を開けっ放しにしているカラス兄弟 (2014/08/07)
- 「奇跡のリンゴ」を読んでのメモ書き (2009/01/12)
- ヘラオオバコ(リブワート)のカリフラワー的な変異株、エダウチヘラオオバコ (2012/06/16)
- 【動画】地上を猛スピードで走るクマケムシ(ヒトリガやシロヒトリの幼虫)を手乗り (2016/05/17)
- 細かい猛毒のトゲ、馬をも殺す強烈な痛み。最悪の毒草のひとつ、ギンピーギンピー (2013/02/16)
- 【動画】カラスの耳の穴 (2014/09/10)
- 【動画】まるで川のムカデ。ヘビトンボの幼虫にかみつかれてみた (2013/10/15)
- 【動画】耳と尻尾が示す「自分の意志で泳ぐ猫」の気分の違い (2014/12/18)
- 「せんべいやクッキーを袋の中で割る派」の、室内生態系的な話。 (2012/08/28)
- 「ジャンプに失敗して落ちる猫」動画に共通するすべりやすい床、そして猫は窓やベランダから何をするのか (2013/10/22)
- 【疑問メモ】テフロンはヤマビルやナメクジの這い登りに耐えられるのだろうか (2013/04/11)
- ダイエットは本当に必要?巻尺だけで猫の体脂肪率がすぐわかる! (2013/08/10)
スポンサーサイト