PE2HO

Betelgeuse's Diary

【同田貫/同太貫】過去が舞台のフィクションは、たやすく歴史を書き換える

数々の時代劇漫画原作を書いている小池一夫氏が、「同太貫」など改変して製造した用語が普及して、歴史用語を塗り替えていることを後悔されています。


















どうやら映画で広まったらしい伊達政宗の眼帯もいい例ですが、フィクション作品が歴史認識を上書きすることは想像以上に多いようです。


関連記事
スポンサーサイト



テーマ:日本文化 - ジャンル:学問・文化・芸術



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://parasiteeve2.blog65.fc2.com/tb.php/973-253331f6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)