PE2HO

Betelgeuse's Diary

奈良県橿原市昆虫館のタランチュラ「ほむほむ」

奈良県橿原(かしはら)市の昆虫館で2013年6月にクモが「ほむほむ」と命名されていました。





橿原市/タランチュラの愛称が決まりました! [archive]

更新日:2013年6月2日
タランチュラの愛称が決まりました!
昆虫館に展示されているタランチュラ(♀)の名前を募集しましたところ、
なんと400通を超える応募をいただきました!多数のご応募、どうもありがとうございました。
 ※募集期間 〔2013年5月7日~2013年5月25日〕 
   募集方法 1.投票箱〔昆虫館内〕 2.アンケートページ〔昆虫館HP内〕

タランチュラの愛称は・・・?
「タランちゃん」や「チュラちゃん」をはじめ、「タランチュラ」にちなんだ名前が多かったですが、中には「タンタころ」「たまもちゃん(丸くて毛玉みたい)」「はぽん(脚が8本だから)」といったユニークな名前もありました。
そのさまざまな名前の中から、今回は『ほむほむ』ちゃんに決定!名付け親は土田智子さん。「毛むくじゃらで歩く姿…ホムホムしててかわいい~!」とのことから名付けたそうです。
カワイイ名前もつけてもらった「ほむほむ」ちゃん。さらなる人気が出ること間違いなしですね!
是非、昆虫館のアイドル「ほむほむ」ちゃんに会いに来てくださいね!
今回は、本当に多数のご応募ありがとうございました!!


下記リンクの写真を見ると、説明書きも紫色。狙ってますね。
ほむほむちゃん :: タイトル未定 意匠作成中|yaplog!(ヤプログ!)byGMO [archive]

「ほむほむ」だwwとwww
しかもタランチュラwww
ほむほむと言えば、これでしょ。
魔法少女まどか☆マギカの暁美 ほむらのニックネーム
張り紙の色目といいwww絶対、わざとだろww


2011年のアニメ『魔法少女まどか☆マギカ』で主役の一人だった暁美ほむらは、2013年10月公開の映画でその存在感を再び示しました。
ほむほむとは (ホムホムとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 [archive]
元より一部のファンが使用していた愛称だったが、第3話に「私はほむほむ派です!!」という文字列が登場して以降急速に広まった。


『魔法少女まどか☆マギカ』3話感想 とんでもないことになっちまったぞ:萌えオタニュース速報 [archive]






関連記事
スポンサーサイト



テーマ:魔法少女まどか☆マギカ - ジャンル:アニメ・コミック



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://parasiteeve2.blog65.fc2.com/tb.php/970-8ff16d83
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)