たぶん応援しているのは球場の人々、陸上競技場でパブリックビューイングの人々、近くのケーキ屋、飲み屋などで大画面テレビを見ていた人々、などで、駅前にいたのは文字通り「用がある人」だけなんでしょうね。
- 関連記事
-
- 山形と宮城では、芋煮会(いもにかい)の認識が違う (2013/10/12)
- 【動画】2012年・SENDAI光のページェント(定禅寺通り)松かま~西公園 (2012/12/08)
- くじらもなかを撮る (2010/05/28)
- 【動画】伊達政宗が騎乗していた馬「五島(ごとう)」の墓 (2014/03/07)
- 【印刷用画像】仙台市西公園北側の野良猫18匹を見分けよう (2013/05/19)
- 【動画4本】仙台城址(青葉山)からの眺め (2014/08/25)
- 【動画】楽天イーグルス日本一の瞬間、仙台駅西口をご覧ください (2013/11/04)
- 【見どころ動画】仙台市地下鉄東西線・広瀬川橋りょうを通る仙台市交通局2000系電車 (2015/09/25)
- 【動画】仙台:国際センター前から護国神社への散策で見れるもの (2013/11/21)
- 【写真】ご注意お!ご協力お! (2014/04/19)
- 伊達政宗の眼帯は1942年の映画で初登場し、1987年にNHK大河ドラマで半歴史化 (2010/03/14)
- 【動画】「はい、チーズ!」がわりの「ずんだもち!」(仙台城跡、伊達武将隊) (2012/07/16)
- 仙台逓信病院は2015年4月にイムス明理会仙台総合病院となっています (2015/04/18)
- 【仙台市地下鉄東西線】2015年12月6日、本日開業。昨日電車が見れなかったのはトラブル (2015/12/06)
- ウィルコムが富谷町でコールセンターを始めるらしい (2013/01/15)
スポンサーサイト
テーマ:東北楽天ゴールデンイーグルス - ジャンル:スポーツ