見たことがある動画を思い出そうとして検索に苦労したので、まとめておきます。
木を完全に4つに割ってから、隙間を空けて立てる
北欧諸国やカナダなどで伝統の手法のようです。
ハンドアックスのみで丸太を割り、雪の屋外でストーブとしている動画。
SWEDISH TORCH/CANADIAN CANDLE !
アレンジとして、細い木も蔓や針金などで束ねれば同じことができる動画。
灰が落ちても空気の通り道が目詰まりしないだけの高さが、この方法のポイントでした。
丸太の底以外は放射状に割れ目を入れる
ウッドキャンドル、木こりのろうそく、樵の蝋燭などの名前で、チェーンソーで切れ込みを入れた丸太が売られています。
底を繋げておけるので、燃え始めに木が崩れる心配が少ないですね。
How to Make a Swedish Torch
点火後の写真 [archive]
太い木は割る数を増やす[archive]
目的はここまで。
ついでに関連語句を検索。
丸太を割る→楔(くさび)wedge
クサビの種類での、丸太割りを検証しているサイト [archive]
生丸太が木の楔で割れる決定的瞬間!【古民家族】 - YouTube
点火する→火花だけが出るライターは?
点火する→着火剤は?
コットン球とワセリンで作る自作着火剤 - 播磨の山々 - Yahoo!ブログ[archive]
- 関連記事
-
- 海外での子供向け電動スクーターについて (2010/07/13)
- 芝居で泥棒役になったら。唐草模様の風呂敷と、手ぬぐいについてのメモ (2010/02/06)
- ハナスベリヒユ(ポーチュラカ)を食べる話と、1990年9月30日大阪花博最終日の花泥棒たちについて (2013/09/26)
- 【動画】シイタケと「ファミマ 切れてるパンケーキ チョコ&ホイップ」を比較する (2015/11/14)
- 【画像】Googleにとってソフトバンクモバイルは存在していなかった (2011/08/08)
- 2014年12月3日、仙山線快速が山寺と面白山高原の間で立ち往生 (2014/12/03)
- サッカーのフリーキックでバッグを持たせるコラ画像は2002年アルゼンチン代表。 (2013/12/21)
- タバコ自販機の成人認証「taspo」における通信の仕組み・2 (2009/07/26)
- あ察ん(あさしん) (2014/06/12)
- 『レッツゴー!陰陽師』がパチンコ化したそうだ (2010/08/23)
- エアバスA380とボンバルディアCRJ-700、ジェット機同士が地上でぶつかる動画 (2011/04/14)
- ウインナーソーセージ、ウイニー(1972~)、ポークビッツ(1988~)。小さい、短い。 (2011/06/22)
- 【防犯】ドアの覗き穴は、身近なもので逆に覗かれてしまう (2013/01/01)
- 2011年7月24日(日)、アナログ停波当日はじまったな (2011/01/27)
- 1910年版「三匹の豚」。若者たちはどう家を建て、狼はどう睡眠リズムを崩されたか。 (2014/01/15)
スポンサーサイト