医師等資格確認検索は生きていない医者もヒットする、というのでこれは面白そうだとピンと来ました。
掲載している医師等の情報は、平成19年4月1日現在のものです。
まずはネタ収集から。
Google:医師として活躍された の検索結果のうち 日本語のページ
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=%E5%8C%BB%E5%B8%AB%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E6%B4%BB%E8%BA%8D%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F&lr=lang_ja
http://www.tokaijoshi-u.ac.jp/~ningen/recommend.html
この著作を発表した神谷美恵子氏(1914-1979)は、ハンセン病療養所の医師として活躍された女性です。 いま私たちは「生きがい」という言葉を日頃何気なく使っていますが、神谷氏はこの生きがいという言葉に焦点を当て、絶望にかられた人 ...
wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E8%B0%B7%E7%BE%8E%E6%81%B5%E5%AD%90
検索システムに"神谷 美恵子"と入れてみると、女性ではないほうでHitします。データの間違いでしょうか。
試しに、2006年11月20日に亡くなられている 斉藤 茂太 氏を入れてみると 正しくHitしました。
wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%8E%E8%97%A4%E8%8C%82%E5%A4%AA
ほかにもいろいろありそうですね。
このあたりのデータで試せそうです。
ご冥福を 医師として -獣医 の検索結果のうち 日本語のページ
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=%E3%81%94%E5%86%A5%E7%A6%8F%E3%82%92+%E5%8C%BB%E5%B8%AB%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6+-%E7%8D%A3%E5%8C%BB&lr=lang_ja
追記1
いろいろ試してみる
医師を 懲戒処分 の検索結果のうち 日本語のページ
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=%E5%8C%BB%E5%B8%AB%E3%82%92+%E6%87%B2%E6%88%92%E5%87%A6%E5%88%86&lr=lang_ja
最初に出てくる人はなにも検索で出ませんね。
医師を 買春 の検索結果のうち 日本語のページ
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=%E5%8C%BB%E5%B8%AB%E3%82%92+%E8%B2%B7%E6%98%A5&lr=lang_ja
こちらのトップの人はさすがに出てきました。処分理由はなし。
追記2
http://licenseif.mhlw.go.jp/search/html/readmefirst.htm
本システムにより検索される医師等情報の著作権は、厚生労働省に帰属しております。複製、転載、公衆送信等一切の行為を行うことはできません。
というライセンスなので、一部記述を変更。
「思想又は感情を創作的に表現したものであつて、文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するもの」(著作権法 2条1項1号)らしいです。
- 関連記事
-
- 香典袋に亡くなった人といつどこでの関係だったか書くと、遺族は助かり喜びます (2014/10/30)
- 2014年12月3日、仙山線快速が山寺と面白山高原の間で立ち往生 (2014/12/03)
- オタクと秋葉原。アキバBlogのTopからオタク芸人と中継者について考える (2007/03/04)
- 勤勉で無能→除隊しろ(マンシュタイン)銃殺しろ(ゼークト)は捏造、仕事を任せるな(ハマーシュタイン)は記録あり、元ネタは大モルトケ? (2007/02/20)
- Twitter上でびっくりする最新ニュースが流れてきた!どうする? (2010/05/25)
- オクトちゃんの顔が濃い。 (2013/11/25)
- 歯科医がフッ化ナトリウムとフッ化水素酸を間違えたことによる死亡事故。1982年4月20日、東京都八王子市 (2012/10/14)
- ヒトデ成分のサポニンが放つ蛍光を、カラスなどの鳥避けに使う商品についてメモ (2014/09/11)
- 「6倍になる人体の器官は」「瞳です」ジョークの元ネタ、米原万里「嘘つきアーニャの真っ赤な真実」ではどのように載っていたか。 (2008/01/06)
- あのバンドで手を拘束されたら、腹や尻に打ち付ける。結束バンド、インシュロック、タイラップ、…? (2014/02/21)
- 「吉木りさ」か「ヨシキリザメ」か。Google検索で「よしきりさ ゛め」はどうなる? (2013/12/26)
- ライスケーキ(RICE CAKES)は餅(MOCHI)だけではないことに注意 (2012/01/02)
- 「飲み二ケーション」についての雑誌記事タイトル(1985) (2014/04/22)
- 明治時代、「バタ臭い」とはどういう状態だったか。豊島屋・鳩サブレーのエピソードより (2014/03/11)
- ウインナーソーセージ、ウイニー(1972~)、ポークビッツ(1988~)。小さい、短い。 (2011/06/22)
スポンサーサイト