脚のブレードを展開し左手を軸に倒立回転する
片手だけでは自立できないので付属支柱を使うのが手っ取り早い方法ですが、頭部パーツ2つと髪で倒立させて左手を添えるだけでもそこそこそれっぽく見えます。
解説

頭の下にジェルマット滑り止めを置き、頭の3パーツで倒立。手は添えて転倒防止とします。
バランス的に長期間は持たないので、数分間遊んだら元に戻しましょう。
倍速回し
剣無しで両手を使うなら、小細工無しで自立します。
普通にナイトブレイザーと。
- 関連記事
-
- 劇場版まどか☆マギカBD外箱の穴を使ってみよう (2013/07/26)
- 変身ヒーローの成長。戦姫絶唱シンフォギア(せんきぜっしょうしんふぉぎあ)が楽しい。 (2012/02/26)
- 戦姫絶唱シンフォギアGXについて各種ツイートまとめ(公式、上松範康氏、金子彰史氏ほか) (2015/07/08)
- 「スタッフが選ぶ戦姫絶唱シンフォギアシリーズのベストシーン」を時系列で (2015/07/02)
- 【動画】サイバイマン戦で死んだヤムチャのフィギュア「HG ヤムチャ」 (2015/08/24)
- 戦姫絶唱シンフォギアG、第6話。あきまん神々イラストOP追加、喪失までのカウントダウン、目撃者だけが知る痛み (2013/08/09)
- 【動画】巴マミvs.お菓子の魔女戦はスーパーフラットモノグラム(2003年)だった? (2013/11/25)
- 戦姫絶唱シンフォギアG 第8話。切歌と調、298円の御馳走!マリアさんそれ覚悟じゃなくブチギレ! (2013/08/23)
- 制作・収録話がいろいろ。戦姫絶唱シンフォギアG、曲について上松氏、公式ほかツイート (2013/07/14)
- 『ドラえもん』は特殊な業務用品を対面説明で貸し出す。借り手の業務知識を前提としていた。 (2013/06/01)
- 戦姫絶唱シンフォギアGX 2話。あの剣!バイク毎週爆発!ゴーレム?響の父親は?ノイズ復活!盛りだくさん。 (2015/07/12)
- 「天空の城ラピュタ」朽ちたロボット兵特大プランターカバーを眺める (2014/03/11)
- 戦姫絶唱シンフォギアというアニメを見るうえでの、HP消費技「絶唱」の扱いについて (2013/07/13)
- 「現着ッ!電光刑事バン」(シンフォギアG BD2巻付属CD)台詞について (2013/11/14)
- 大洗ガルパン等身大POPをストリートビューが撮影していた(2013年5月) (2014/02/14)
スポンサーサイト
テーマ:戦姫絶唱シンフォギア - ジャンル:アニメ・コミック