力が強く、連続パンチ時はオラオラと叫び、細かい作業も出来て特殊能力は時間を止める。
そんな人型の超能力(スタンド)の履歴画像。
回転(PU, PV, PT)と切り抜き(CR)






初期の頬マスクマンから、頬に縦筋キャラ(やがて第3部の人間全ての特徴に)、第4部最後は唇が復活しています。
高さを揃える(SY66)






その他の関連記事はAmazonの画像加工について(まとめ)へ。
小さすぎて使えないのでおまけ。

- 関連記事
-
- Amazonの画像加工(応用編5) AmazonのRSS取得と、画像表示を組み合わせる・3 (2011/04/08)
- Amazonの画像加工(番外編13)『つばさキャット上』のMAIN画像が複数出てくる件 (2010/02/03)
- Amazonの画像加工(番外編3)ジョジョの奇妙な冒険より、スタープラチナさん (2007/03/19)
- Amazonの画像加工(番外編12)アイドルマスターの目元だけ&切り抜き方法解説 (2010/01/11)
- 他サイトのスクリプトを貼る心構え。 (2006/10/15)
- Images list 3 - Comparing two sizes (2010/06/22)
- Amazonの画像加工(基礎編2) xとyって何? (2008/02/14)
- プロフィール欄へのAmazon画像遊び挿入 (2010/05/17)
- アマゾンで表示される、最大の画像を取得する。Merchant IDの扱いについて(2014) (2014/01/09)
- 2ちゃんねるまとめサイトの広告を眺める (2008/02/09)
- amazon.co.jpが価格表記でやらかしたようです (2010/04/04)
- 2012年8月1日から、Amazon紹介料CD/DVD/TVゲームは固定2%に。まとめ・ニュースサイトに大きな変動があるかも。 (2012/07/14)
- Amazonの画像加工(番外編10) 二種類の画像を縦に混ぜてみる (2009/10/05)
- すぐにわかる・使える7つのAmazon画像知識とテクニック (2011/04/21)
- Amazonの画像加工(3)切り抜き、縮小 (2006/12/20)
スポンサーサイト