新型で小型のTW-S5は低音がやや弱い・角度調整が利かないという話、従来のTW-S7
結論から。”音の位置が分かる”スピーカーの性能的に、人物の位置がはっきりわかるデュエット曲がすごい。
ただしコンデンサに電力を蓄えてUSBバスパワーだけでもでかい音が鳴らせる、という能力は強すぎて、ブラウザで鳴るタイプのサウンドは爆音→あわてて音量を下げる、が常になり、心臓とご近所に悪い。
戦姫絶唱シンフォギア 公式サイト ― サウンド ―の下、試聴コーナーにて ORBITAL BEAT(高山みなみ、水樹奈々)が聞けます。
シンフォギアのキャラクターソングは漏れなく買ってあるのですが、この曲はTW-S7で聴くまでそんなにいい曲かなぁ?と思ってました……。
アニメではイントロのみでボーカル部分の出番が無かった曲とはいえ。
すみませんすみません。
さて、スピーカーの設置ですが。
聴くポジションでスピーカーのほうを見たとき、コーンの中央とデフューザーの中央が揃っていると綺麗な立体感が得られますね。
スピーカーを2つともきっちり自分の頭に向けろ、ということで。
とてもいい買い物でした。
- 関連記事
-
- 【動画】コインを独楽にして指で回す(スピン) (2014/03/13)
- 「まさに外道」「赤さん」などで有名な、赤ちゃんネタ画像の身元判明。肖像権処理に前進? (2010/01/08)
- ニコニコ動画とYouTube、サムネイル画像のURL (2008/11/18)
- 【動画】まさかの備えに。ダンボール箱1つと雑誌1冊、手折りだけで簡易イスの作り方 (2013/07/06)
- 【動画】昔「世界まる見え!テレビ特捜部」でこんな感じのオランダのコント番組が紹介されてた (2013/08/01)
- 【動画】きのこの山スパルタ・たけのこの里テーバイでレウクトラの戦い (2013/06/26)
- YouTubeの収益化について。本文にニコ動URLがあると「お前の動画だと証明しろ」と言われる (2013/12/06)
- ニコニコ動画 公開プロフィール巡礼ページ (2008/11/10)
- 【サッカー】日本でのゴールキーパーによるゴール動画 (2013/11/11)
- オタク行為を見物し消費するライトオタク生活、を広めるニコニコ動画 (2007/10/11)
- 【動画】テープで虫刺されのかゆみを止めよう! (2013/07/19)
- ベイグラントストーリー(VAGRANT STORY)のYouTube動画 (2009/09/02)
- ブロガーのニュースに対する心得。アニメ「BACCANO! -バッカーノ-」第一話より、若本ボイスで聴く (2007/09/23)
- 【動画】水道蛇口の水風船(鼻風船) (2014/01/12)
- 「ねこ鍋」でニコニコ動画APIを眺める (2008/02/03)
スポンサーサイト
テーマ:戦姫絶唱シンフォギア - ジャンル:アニメ・コミック