PE2HO

Betelgeuse's Diary

【動画】対人投網・ネットランチャーについてのメモ

日本工機と竹中エンジニアリングが発売している、暴漢に対して時間稼ぎができる/小動物が捕獲できる、という電池式の投網商品。
使い捨てタイプの初代およびSTと、カートリッジタイプのAL、という2種類の商品系列がある。

ネットランチャーST(ホルダー付)

ネットランチャーAL(ホルダー付)

【動画】


2005-02 ネットランチャー(初代)。20,790円。
http://www.l-co.co.jp/times/log/05/050429/15.html

大竹市教育委員会は広島県内でいち早く、さすまた百十八本とネットランチャー二十四機を昨年度予算で購入。



2007年 ネットランチャーAL発売。

2008-01-22 ネットランチャーAL TYPEII、ネットランチャーAL TYPEII-S 発売。発射力、発射音、ネットサイズ、ネット強度が向上。
AL-TYPEII 36,750円、替ネット15,750円。
AL-TYPEII-S 38,850円、替ネット17,850円。
http://news.livedoor.com/article/detail/3460001/

公式
http://www.nippon-koki.co.jp/product/netlauncher/netlauncher-al.html
http://www.takex-eng.co.jp/ja/products/item_contents/2770

2008-12-10 ネットランチャーST発売。小型化、スイッチが引っ張り型に、発射力強化、発射後の引き紐付(ST-S)。
ST 20,790円。
ST-S 22,890円。
公式
http://www.nippon-koki.co.jp/product/netlauncher/netlauncher-st.html
http://www.takex-eng.co.jp/ja/products/item_contents/2769

2011年
福島で犬の捕獲に使われる。
http://blogs.yahoo.co.jp/fwkg0745/26244006.html
http://blogs.yahoo.co.jp/kobecoco/4583407.html
関連記事
スポンサーサイト



テーマ:防犯・防災 - ジャンル:ライフ



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://parasiteeve2.blog65.fc2.com/tb.php/797-3dd72215
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)