過去記事
CLAYMORE(クレイモア) が300円のカプセルトイ化で6月下旬発売。ジャンプSQの「5体セット20名プレゼント企画」について
まず全体像。

カプセルの色との対応は、赤・クレア、橙・テレサ、緑・ジーン、白・ガラテア、青・ミリアとなっています。
カプセルを開けたところ。ジーンは手違いで包装から出してしまいました。クレアを除き、上半身・下半身・ブーツ・台の構成。

クレアは比較対象として、エクセレントモデル、8巻限定版、月刊ジャンプ付録を置いてみました。
眼が<○><○>。

マントの色が灰色。他とは合わせられなかったようです。
微笑のテレサ、は2005年のフィギュアと一緒に写してみました。
顔がどう見ても「高速剣のイレーネ」に入れ替わっています。

旋空剣のジーン。漫画初登場シーンのキャラには合っているかもしれません。

神眼のガラテア。フィギュアではアゴが細く、何のキャラなのかよく分からない。右目と左目の視点がずれています。

幻影のミリア。やはりこの一連のフィギュアでは、目とアゴの線が良くありません。剣の柄の曲がり具合も合わさって、なんともいえない駄目キャラに。


クレイモア関連本ブログのまとめ
http://parasiteeve2.blog65.fc2.com/blog-entry-89.html
2011-03-05 タイトルに『ガチャガチャ』追加。
- 関連記事
-
- CLAYMORE(クレイモア)アニメ放映途中までの感想サイト関連 (2007/06/23)
- 舞台をつくって、CLAYMORE(クレイモア)を眺める。 (2007/05/13)
- CLAYMORE(クレイモア) フィギュアの動画 (2008/11/08)
- Amazon商品情報の誤記を直す方法 (2006/11/16)
- CLAYMORE(クレイモア)完結おめでとうございます。全グッズ写真。 (2014/12/26)
- CLAYMORE(クレイモア)のBD-BOX、2013年1月25日発売予定。 (2012/10/06)
- CLAYMORE(クレイモア)Amazon上のドイツ語版について (2009/07/16)
- キャラアニ ソリッドワークスコレクションDX クレイモア について (2008/10/26)
- ガチャガチャのクレイモア。極コレクションフィギュア クレイモア(クレア、テレサ、ジーン、ガラテア、ミリア)を撮ってみた (2010/08/19)
- CLAYMORE(クレイモア)微笑のテレサフィギュア、8巻クレアフィギュア箱 (2007/01/05)
- インスタントストアで遊ぶ(CLAYMORE編) (2006/11/23)
- 2007年7月号で月刊少年ジャンプ休刊。付録のCLAYMORE(クレイモア)メタリッククレアフィギュアについて。 (2007/06/12)
- CLAYMORE(クレイモア)がジャンプSQ2012年6月号で「グラップラー刃牙」的な意味で完結したらしい (2012/04/29)
- CLAYMORE(クレイモア)画集「Memorabilia」2010年7月2日, 18巻と同時発売 (2010/05/03)
- CLAYMORE(クレイモア) が300円のカプセルトイ化で6月下旬発売。ジャンプSQの「5体セット20名プレゼント企画」について (2010/06/05)
スポンサーサイト