A, B, D, O, P, Rについて例示します(小文字については省略)。
TimesとVerdanab、それぞれ最大サイズ124まで。
向きは回転で調整できます。







Oの場合 サイズの違う(124と100)二種類の O で囲んでから


CRで切り抜き。

色をかえてみる

前回述べた回転と切り抜きでカドを落とします。




このようにしてフレームの素材としてアルファベットを利用できます。
以下アソシエイトリンク

Amazonの画像加工について(まとめ)
http://parasiteeve2.blog65.fc2.com/blog-entry-33.html
- 関連記事
-
- Amazonの画像加工(番外編14) 痛折り鶴体験ツール (2010/05/20)
- Amazon Image Viewer 6 (2006/11/11)
- Amazonの画像加工(基礎編3) FLASHで拡大できる大画像があるようだけど? (2009/04/25)
- Amazonの商品紹介動画をダウンロードする方法 (2012/06/24)
- Amazonの画像加工(番外編10) 二種類の画像を縦に混ぜてみる (2009/10/05)
- Amazonの画像加工(1)文字入れ、ぼかし (2006/12/17)
- Amazonの画像加工について(まとめ) (2006/12/15)
- Amazonの画像加工(応用編3) AmazonのRSS取得と、画像表示を組み合わせる・2 (2009/07/08)
- 「あまり人気は出なかった神ゲー」スレを、ニコニコ動画とAmazonで飾ってみる。(1) (2007/12/31)
- Amazonの画像加工(番外編7) 印刷して回してみる (2008/11/05)
- Amazon(アマゾン)上商品の拡大画像とビデオを、ダウンロードし保存する方法 (2009/07/13)
- Amazonの画像加工(ツール編6) 2商品画像を縦に混ぜる (2009/10/09)
- Amazon(アマゾン)の拡大ジャケット写真を保存する方法 (2010/05/09)
- Amazonのフィギュア関連のカスタマー画像(ぱんつ関連)について (2008/10/27)
- アマゾンのすごくでかい画像をブックマークレットで一覧に出せるようにしたよ! (2009/05/28)
スポンサーサイト
テーマ:アフィリエイトテクニック - ジャンル:アフィリエイト