表示される鳩と鯨絵のURLは
http://s.twimg.com/images/whale_error.gif 魚拓
error表示のHTMLを眺めてて、メモ
Twitterの使っているGoogle Analyticsのトラッカー
var pageTracker = _gat._getTracker("UA-30775-6");
2010-06-10 追記 Buzztterの同種の画像は以下。
http://buzztter.com/images/buzzttan_whale.gif 魚拓
ezo2323さんによりルパンIII世の五右衛門が糸を切断するネタ絵が作られています。
http://twitter.com/ezo2323/status/16062764778
http://twitpic.com/1wf2lr
seagetchさんにより萌え擬人化されています。
この絵への反応は転載先のemeruzweiさんのところで読めます。
いろいろカオス。
「風の谷のナウシカ」の王蟲(オーム)。
SFCダライアス風
他、pixivの「twitterクジラ」
- 関連記事
-
- 「バイク」と「無法者」の関係、マーロン・ブランドと尾崎豊 (2015/06/21)
- 物を貸すとき、ユーザーに禁止行為を伝えることについて (2015/04/19)
- ワセリンHG、プロペト、サンホワイト。より低刺激のワセリンについて (2010/02/21)
- 護国藷(ごこくいも)、茨城一号(いばいち)。第二次世界大戦中のトラウマなサツマイモ品種はどれほどまずいのだろう? (2013/10/25)
- ヘンザイという言葉は遍在と偏在で正反対の意味になるので、使わないほうがよさそう (2014/11/19)
- 【猫遺跡】江戸時代のペットトラブル?隣家の鶏を食べた猫の石碑「栽松院の猫塚」(仙台市) (2015/05/16)
- つまりは水の性質。食器の中のスープを素早く冷ます方法と、冷まさない方法 (2012/02/25)
- 日本鬼子(ひのもと おにこ)。2011年7月22日時点のGoogle画像検索 (2011/07/22)
- 「ネットワークビジネス推進連盟」のウェブ魚拓について (2008/10/16)
- 松風独楽、ぶんぶんゴマ。手の中で高速回転を作る遊び (2015/02/04)
- 【歴史】2001年、USBを単に電源と見なす製品の出始め。Impress記事より (2015/06/23)
- さっきマックで女子高生が~とか言ってた の意味と運用 (2012/01/10)
- シャラップ発言で日本外交が守ったもの (2013/08/20)
- 現在のmixi(ミクシィ)利用規約を眺めていて「使用」騒動とは別のことを考えた。マイミクシィとは何なのだろう (2008/03/08)
- 走れメロスの原作「デイモンとピシアス」、2人は同じ教団だった (2014/07/15)
スポンサーサイト