PE2HO

Betelgeuse's Diary

Amazon(アマゾン)上商品の拡大画像とビデオを、ダウンロードし保存する方法

最新Bookmarkletは2017-03-11 07:10 です。

1. ブックマークレットを入れる

↓スマートフォン、タブレットのブラウザでは、以下をコピペしてブックマークへ登録してください。


↓PCのブラウザでは、以下のどちらかを右クリックして「このリンクをブックマーク」か「お気に入りに追加」するか、ブックマークバーにドラッグ&ドロップしてください。
Amazonページから拡大画像とビデオ一覧を出す
Amazon Images Bookmarklet


2. ブックマークレットを使う
AmazonのPC用ページで商品を眺めているときに使うと、画像とビデオへのリンクを出します。
出てきた画像を右クリックしてリンク先を保存してください。

使いかた解説動画


(注意事項)
・カスタマー画像は表示できません。
・Amazonでは画像があるのに、これでは表示できない、というものもあります。
・このページのブックマークレットは商品コード(ASIN)・出店者コード(merchantID)・ビデオIDを使いページ移動するだけの無害なものですが、一般的にログインが必要なサイト上でブックマークレットを使うのはおすすめできません。セッション情報を盗られ、なりすましされることがあります。


ここから下はガラクタ置き場。読む必要はありません



古いブックマークレット
Bookmarklet2017-03-11 07:05
Bookmarklet2013-12-30 01:10
Bookmarklet2013-12-31 23:19
Bookmarklet2014-01-01 18:01
・asin取得方法変更 ・日独英仏米で商品リンク表示に変更
Bookmarklet2014-01-02 06:10
・他国ドメイン対応
Bookmarklet2014-01-02 22:38
・merchantID探索強化 インスタントビデオ用に微修正
Bookmarklet2014-01-04 16:30
幸せをフォーエバー などに対応
Bookmarklet2014-01-06 01:33
・location.hrefをreplace()に変えた
Bookmarklet2014-10-29 19:56
・タグを入れてみる
Bookmarklet2014-10-30 06:00
・元に戻す

Amazonページから拡大画像とビデオ一覧を出す

Amazonページから拡大画像一覧を出す

Amazonページから拡大画像一覧を出す(軽量版) 
Amazonページから拡大画像一覧を出す(高速回線用) 
Amazonページから大画像一覧を出す(軽量版)
Amazonページから大画像一覧を出す(高速回線用)

Amazonページから大画像・拡大画像を出す(高速回線用)
↑必要なものを右クリックして
 「このリンクをブックマーク」か「お気に入りに追加」。

Amazonで商品を眺めているときに使うと、上のは拡大画像へのリンク、下のは通常の500ピクセルサイズの大画像へのリンクを出します。



2. 商品コード(ASIN)から求める
 アマゾンの商品コード( B0XXXXXXXX といった形式) や、
 書籍の旧ISBN の10桁のコードが分かっているばあいは、
Amazonの拡大画像を一覧表示 の「商品コード」欄に入力して下のボタンを押してください。
この場合は画像のみです。ビデオは表示できません。


 このページ(軽量版:サムネイル小)またはこのページ(高速回線用:サムネイル大)の「INPUT ASIN:」項目に入れて、
 「SHOW ALL PICTURES」を押してください。大画像の一覧が出てきます。
 拡大画像の一覧は、「IMAGE SIZE:」を「LARGE」に変えてから
 「SHOW ALL PICTURES」を押してください。



「amazon 拡大 画像 保存 ダウンロード」「amazon サンプル画像 ぶっこ抜き」などというキーワードが多いので、
アマゾンのすごくでかい画像をブックマークレットで一覧に出せるようにしたよ!
Amazonの画像加工(ツール編5)ASINから利用可能な全画像を求める・5
Amazonの画像加工(ツール編7)ASINから利用可能な全画像を求める・6
を検索から来る人用にまとめました。

動画での解説はこちら。


Amazonの画像加工について(まとめ)
http://parasiteeve2.blog65.fc2.com/blog-entry-33.html





履歴
2009-11-08 全画像を求める・6の作成にともない追記
2010-03-25 ブックマークレットに注意書き追加
2010-06-22 全画像を求める・7の作成にともない追記
2011-09-12 Bookmarklet差し替え
2012-07-13 デザインを変えました。
2013-12-29 merchantIDをブックマークレットに入れました。
タイトルの「ダウンロードし保存する2つの方法」から「2つの」を消しました。
2017-03-11 動かなくなっていたため、Bookmarklet内の「http」を「https」に修正しました。

tb:
Amazon の拡大画像を表示する Bookmarklet - soundscape out
Amazon商品画像拡大 :宗子時空
アマゾンのズーム画像(拡大画像)の全体を表示する方法 - 早耳ガンプラ情報局
ASINからAmazonの商品画像のURLを取得する - [Mi]みたいなもの
amazonの画像を保存する(カスタマーイメージ編)
Mozilla Re-Mix: Amazonの商品画像を高解像度ギャラリーで表示できるFirefoxアドオン「PictureFox for Amazon」
_s3dsx:amazonのflashで拡大出来る画像のjpgの保存方法。
スレイヤーズNEWS アマゾンに「スレイヤーズせれくと5」大きめ表紙画像公開(3/20追記)

表示できなかったもののメモ
ミラクルバトルカードダス【第3弾】"女帝"ボア・ハンコック【オメガレア】
拡大画像のURL
http://images-jp.amazon.com/images/P/B003VI3FWS.01-A2UI45344UMMA._SCRMZZZZZZ_.jpg
すーぱーそに子 フィギュア(ナースVer.) ノーマル/ブルー 全2種セット SUPER SONICO Nurse Figure set
拡大画像のURL 1 2
http://z2-ec2.images-amazon.com/images/P/B0058SPZZE.01-AQAJEFBP6GVC8.MAIN._SCRMZZZZZZ_.jpg
http://z2-ec2.images-amazon.com/images/P/B0058SPZZE.01-AQAJEFBP6GVC8.PT01._SCRMZZZZZZ_.jpg
まんがタイムスペシャル 2013年9月号 [雑誌][2013.7.22] [雑誌]
http://z-ecx.images-amazon.com/images/P/B00E35789O.09-A25OY24VPRO075.MAIN._SY6000_SCRMZZZZZZ_.jpg

地域コードの部分に何か付いているようです。
http://www.amazon.co.jp/gp/aag/main?ie=UTF8&seller=A25OY24VPRO075


2013-12-29 どうやら赤字のmerchantIDは必須のもので、Amazonのデフォルト値のものについては無くても表示できるものもある、ということのようです。ASINだけではamazon MP3などでの画像が取得できないので、ブックマークレット専用へ変更します。上記事例の商品は、赤字部分が商品ページ内に存在していないので、無理かな……。
2013-12-30 なんやかんやでハンコックカードダスとまんがタイムスペシャル表紙は表示可能に。


(作成者用:テスト商品)Bookmarklet作成時はこれが表示できることを確認!
Rewrite 初回限定版→ビデオ表示x2
Quarterly pixiv vol.10 (エンターブレインムック)→非拡大画像
進撃の巨人(12)→Kindle商品画像
第1話 ガンダム大地に立つ!!→インスタントビデオ商品画像
君の知らない物語→商品ページと拡大画像のmerchantIDが異なる場合

現在表示できない:
インスタントビデオの
ワイルド・スピード ユーロミッション (字幕版)

シャイニング・フォース 黒き竜の復活|セガ非売品 テレカ
マーケットプレイスから
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B005G2FTXU/sr=/qid=/ref=olp_tab_all?ie=UTF8
A2TPNMVUD3A26S
を使えば出るが…。どうしたものか

「虫姫さま」オリジナルサウンドトラック
A3QX68K3OONGS1
はPT01とPT02の画像を持っているがMAINがない。MAIN画像を出した出品者はもうリストにいないのか?

Androidアプリ画像全般。
パズル&ドラゴンズ(Puzzle & Dragons)

ブックマークレットでビデオが拾えない
Brother PE770 5 inch x7 inch Embroidery-only machine with built-in memory, USB port, 6 lettering fonts and 136 built-in designs
関連記事
スポンサーサイト



テーマ:雑記 - ジャンル:日記



コメント

長くお世話になっております。
「アマゾンのすごくでかい画像をブックマークレットで一覧に出せるようにしたよ!」以降更新のブックマークレットはIEでは動作しないので(javascriptの関係だと思いますが)
以前の「アマゾンのすごくでかい画像をブックマークレットで一覧に出せるようにしたよ!」時のブックマークレットの復活を望みます。
それかブラウザ設定次第で使用可能になるのでしょうか?

  • 2014/01/01(水) 01:19:44 |
  • URL |
  • あ #-
  • [ 編集 ]

Re: タイトルなし

> それかブラウザ設定次第で使用可能になるのでしょうか?
動作不可報告ありがとうございます。
InternetExplorer10で試したところ、F12を押して、上の「ドキュメントモード」をIE9標準にしないと表示できないことを確認しました。
metaタグを増やして対応しました。問題があればまたご連絡お願いします。

  • 2014/01/01(水) 11:39:29 |
  • URL |
  • Betelgeuse #-
  • [ 編集 ]

迅速なご対応ありがとうございました!
IE10にて問題なく動作しましたのでこれからも使わせていただきますね!ほんと助かりました

  • 2014/01/02(木) 13:42:32 |
  • URL |
  • あ #-
  • [ 編集 ]

はじめまして、本ツールには長らくお世話になっております。
年末から始まった大幅リニューアルにより、
operaでは全く作動しなくなってしまいました。
具体的な症状を書きますと、
従来通りAmazonページからのブクマレットで移動するまでは出来るのですが、
移動先(コチラですね)のブログでの画像表示が一切されずすべて空白になります。
左下の「大きい画像で眺める」「大・中を並べる」のミクちゃん2枚だけは見られます。
何度も更新されているようなのでこれ以上外部から口を出すのも心苦しかったのですが、
より完璧なツールの完成を見たくもありコメントさせていただきました。

ちなみに今回のツール、「小」画像表示はオミットされてしまったのでしょうか?

  • 2014/01/07(火) 20:24:59 |
  • URL |
  • いつもお世話になっておrます #-
  • [ 編集 ]

Re: タイトルなし

> operaでは全く作動しなくなってしまいました。
お使いいただきありがとうございます。 動作不可報告感謝します。
ものすごく久しぶりにOperaをインストールしてみましたが「ブックマーク…どこ?」な浦島状態です。

表示サンプルの「ねんどろいどミク」や「Golden Ball 女子高生GM山岸四季の挑戦」ほかはOpera18+Win8.1で見れました。
また、ブックマークレットの動作もOperaNext19でブックマークバーを有効にして使ってみましたが、問題なく動作しています。お使いの環境で何が問題かは、判明しませんでした。

とりあえずの対処としては、ブックマークレット内の「772」を「425」(大ページ)か「536」(大中比較ページ)に変えてそちらを使ってみてください。ご不便をおかけして申し訳ありません。

なお、新ページに「小」画像表示は統合しています。

  • 2014/01/07(火) 23:03:01 |
  • URL |
  • Betelgeuse #-
  • [ 編集 ]

すばらしいツールを提供していただき感謝しております

以前、なか見!発見を保存するツールがあったのですが、現在のなか見発見は保存できないのでしょうか。

また、なか見!発見を提示している本の場合、1ページ目の表紙をlargeで綺麗に表示できるものとできないものがあるようです。

例えば
似鳥鶏 氏の『昨日まで不思議の校舎』は、なか見発見の1ページ目をlargeで表示できたのですが、
同じ作者で同じシリーズの『いわゆる天使の文化祭』は大きい画像を綺麗に取ることができません(ミディアム(main)画像をただ引き延ばしたようなボヤケたものしか出ませんでした)

  • 2014/01/07(火) 23:56:30 |
  • URL |
  • 山本たかし #-
  • [ 編集 ]

Re: すばらしいツールを提供していただき感謝しております

> 以前、なか見!発見を保存するツールがあったのですが、現在のなか見発見は保存できないのでしょうか。
たとえばFirefoxやChromeならF12を押したあと、「ネットワーク」「Network」タブに流れてくるjpg画像を右クリックし新しいタブで開いて保存するだけであり、難しいことはありません。
URLに規則性もなく、誰でもできることなので、ツール化する必要は無いと考えています。

  • 2014/01/08(水) 00:59:08 |
  • URL |
  • Betelgeuse #-
  • [ 編集 ]

解決しました。
ありがとうございます!

  • 2014/01/09(木) 03:13:55 |
  • URL |
  • 山本たかし #-
  • [ 編集 ]

Re: タイトルなし

> いくつかのページで画像を表示することができませんでした。
> http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00IJENK0G/
> http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00HYVLPRK
ありがとうございます。
動作確認してみましたところ、当方では表示できています。
ブックマークレットを入れなおしてみていただけますでしょうか。
それでダメならブラウザとOSのバージョンを教えていただければ、課題とします……。

  • 2014/02/26(水) 09:47:07 |
  • URL |
  • Betelgeuse #-
  • [ 編集 ]

Re: タイトルなし

> お手数おかけしてすみませんが、一応ご参考までに。
macOS10のFirefoxでNG、ChromeでOK、と。動作情報はとても助かります。ありがとうございます!

  • 2014/02/27(木) 09:55:41 |
  • URL |
  • Betelgeuse #-
  • [ 編集 ]

いつも当ツールには御世話になっております。

いつも当ツールには御世話になっております。現在OSはWindows XPで、InternetExplorer8を使用しているのですが、以前なら上記環境でも問題なく動作しておりましたが、現在
「↓PCのブラウザでは、以下を右クリックして「このリンクをブックマーク」か「お気に入りに追加」するか、ブックマークバーにドラッグ&ドロップしてください。」下記にある物を「お気に入りに追加」ボタンを押しそのページに行こうとしても、画面下に「ページでエラーが発生しました。」としか表示されず該当ページにアクセス出来ない状態となっているのですが、どうかInternetExplorer8でも使用できる様には御対応して頂けないでしょうか?長文となってしまい、誠に申し訳ございません。御返信頂けましたら、幸いです。

  • 2014/03/23(日) 23:55:13 |
  • URL |
  • 通りすがり #-
  • [ 編集 ]

Re: いつも当ツールには御世話になっております。

> いつも当ツールには御世話になっております。
お使いいただきありがとうございます。
IE8については動作確認する環境が無く、古いブックマークレットで動かないようならばこちらでやれることが無い状況です。申し訳ありません。

このツールは「アマゾンにはこういう面白い仕組みがあるからみんなも試してみなよ」ということを伝えるデモです。
大きい画像が取れるというネタで見に来てくれた誰かが、もっと便利なツールを作ってくれることをいつも期待しています。
閉鎖か有料記事にしてしまったほうが促されるのではないか、と、思案しているところです。

  • 2014/03/24(月) 18:31:45 |
  • URL |
  • Betelgeuse #-
  • [ 編集 ]

>Re: タイトルなし
>> お手数おかけしてすみませんが、一応ご参考までに。
>macOS10のFirefoxでNG、ChromeでOK、と。動作情報はとても助かります。ありがとうございます!
この動作情報を報告した者です。
いつもお世話になっております。

この環境でツールが使えなかった理由がわかりました。
おそらくアドブロックを入れていたことが原因のようで、
アドブロックを切ったら問題なく使うことができました。

こちらの不手際でお手数をおかけして誠に申し訳ございませんでした。
これからもどうぞよろしくお願いします。

  • 2014/04/24(木) 16:42:03 |
  • URL |
  • 名乗らず立ち去るかっ #sj93pB3o
  • [ 編集 ]

遅ればせながら、ありがとうございます。
当方、火狐でございます。
以前のjavaリンクで拡大画像が出なくなったため、あきらめておりましたが、こうしてまた拡大画像を取得できるようになり感激です。
でわでわ

  • 2014/09/06(土) 20:13:59 |
  • URL |
  • 名乗らず立ち去るかっ #-
  • [ 編集 ]

スクリプトエラー

amazonの仕様に変更があったのか、動作しない商品があります。
具体的には

http://www.amazon.co.jp/Panasonic-%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC-HDD%E6%90%AD%E8%BC%89%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3-%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88%E5%87%BA%E5%8A%9B%E5%AF%BE%E5%BF%9C-DMR-BWT660-K/dp/product-details/B00FKKO5VK

ですが、dpとASINの間にproduct-detailsという文字列が入っているためと思われます。手作業で消せば画像が取得できるのですが、自動でスキップできるようにならないでしょうか。ご検討ください。

  • 2014/11/21(金) 00:17:54 |
  • URL |
  • YUNO #cI8p6Kew
  • [ 編集 ]

Re: スクリプトエラー

YUNOさん

本来の商品ページから「詳しい仕様を見る」で行けて、そのページからは「商品の概要に戻る」で戻るようですね。
通常の商品ページではなく派生した画面なので急ぎではなさそうですが、検討してみます。
ご意見ありがとうございます。

  • 2014/11/21(金) 08:07:14 |
  • URL |
  • Betelgeuse #-
  • [ 編集 ]

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

  • 2017/02/13(月) 09:54:23 |
  • |
  • #
  • [ 編集 ]

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

  • 2017/02/13(月) 10:11:26 |
  • |
  • #
  • [ 編集 ]

Re: タイトルなし

> いつもありがたく使わせていただいております。
> ですが最近、ブックマークレットをクリックしても反応しなくなってしまいました……。
> 以前と特に何を変えたわけでもなく、いきなりです。
> 何か対応、よろしくお願いします。

確かに動かなくなっていました。
ブックマークレットを更新しました。(中の u="http://"をu="https://"に変えただけです)
ご報告ありがとうございます。

  • 2017/03/11(土) 07:15:38 |
  • URL |
  • Betelgeuse #-
  • [ 編集 ]

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

  • 2018/02/01(木) 12:29:16 |
  • |
  • #
  • [ 編集 ]

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

  • 2018/06/05(火) 06:51:16 |
  • |
  • #
  • [ 編集 ]

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

  • 2022/11/14(月) 08:31:29 |
  • |
  • #
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://parasiteeve2.blog65.fc2.com/tb.php/392-8b072be3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

[11.開発日記][API][さくらインターネット]ASINからAmazonの商品画像のURLを取得する

現在のAmazonの商品画像のURLは、必ずしもASINから導くことができません (昔はできたため、できるものも結構あるようです) そこで、ASINからAmazonの商品画像のURLを取得する方法を探しました。 ASIN→Amazonの商品画像のURLのリダイレクトCGI 一度URLを取得したら変更し

  • 2010/07/04(日) 10:42:56 |
  • [Mi]みたいなもの