PE2HO

Betelgeuse's Diary

銀座四丁目交差点のストリートビューが面白いことになっていた

河北新報ニュース グーグルストリートビュー「国内版」 公開に賛否
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/01/20090119t13039.htm

ストリートビューで表示された東京・銀座4丁目。通行人の顔にはぼかしが入っている



大きな地図で見る
使われているこの地点で、画像が面白いことになっていました。



以前の記事 Googleマップ ストリートビューで、一地点の全画像をpanoidから求める  を使い確認します。


画像の場所の全画像は
panoid=IYdRTSiODSrpuA8x-AatCA


都道304号線を進んだ画像は
panoid=-saoqNs7i8lgtM00Ynl-bg


panoid=L-JfpfmiZddMpxHm7uxv5w


国道15号線を進んだ画像は
panoid=8TmK-h9Gqd0rEeWvVEqDhw


panoid=xau1UVz8plCCt6szGwy_wg


交差点の中央だけ画像(撮影時期?)が違うようです。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ:Google関連 - ジャンル:コンピュータ



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://parasiteeve2.blog65.fc2.com/tb.php/305-41dc1ca6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)