Amazonの画像加工(番外編4)フィギュア、ドールの首すげかえでは頭のサイズを考慮していなかったので、それの再トライです。
元画像から、

1. 横にPUで傾ける。

2. CRで切り取り。

3. 最後に_HL0,0,30,30,100_ をつけて、あわせる枠とします。二番目の0, は頭の位置にあわせて適当に増やします。

4. HLの前にSXを入れて、サイズを縮めて頭が枠の中に納まるように調整。

1.2.の加工にはaiv.htmlを使用。
























_PV90_で垂直に戻して、高さ順に並べてみます。












この手の比較に便利なキャプテン翼やコードギアスは適当な画像が見当たりませんでした。
その他の作品や人物についても、比較に適当な商品画像があったらコメント欄か拍手で教えてください。
Amazonの画像加工について(まとめ)
http://parasiteeve2.blog65.fc2.com/blog-entry-33.html
- 関連記事
-
- ターンテーブル(時計や宝石などをぐるぐる回すアレ)が欲しくなった (2008/10/30)
- Ama雀(あまじゃん) (2006/10/07)
- ジャポニカ学習帳の画像一覧 (2015/07/07)
- Amazonの画像加工(ツール編6) 2商品画像を縦に混ぜる (2009/10/09)
- 2012年8月1日から、Amazon紹介料CD/DVD/TVゲームは固定2%に。まとめ・ニュースサイトに大きな変動があるかも。 (2012/07/14)
- Amazonの画像加工(ツール編4)ASINから利用可能な全画像を求める・4 (2009/05/25)
- Amazonの画像加工(基礎編1) URLのどこを変えたらいいの? (2008/02/14)
- ニコニコ市場で、書影の有無がクリック率に影響するのかためしてみた (2008/06/08)
- Amazonの画像加工(15) なか見!検索の仕組みと画像保存 (2010/01/06)
- Amazonギフト券ってなあに? (2007/02/04)
- Amazon Image Viewer 6 (2006/11/11)
- Images list 3 - Comparing two sizes (2010/06/22)
- Amazonの画像加工(11) BOの枠線でグラデーション (2008/08/18)
- 他サイトのスクリプトを貼る心構え。 (2006/10/15)
- Amazon(アマゾン)の拡大アートワークを保存する方法 (2010/05/09)
スポンサーサイト