何のことだかよく分からない、という人のために解説を用意してみました。
例として
ニンテンドーDS Lite クリスタルホワイト( ASIN:B000ELYHZY ) を使います。

この画像で説明します。
HLの使いかた
_HL 長方形の左上のx座標、長方形左上のy座標、横幅、高さ、マスクの濃さ _
CRの使いかた
_CR 長方形の左上のx座標、長方形左上のy座標、横幅、高さ _
ZAの使いかた
_ZA 画像に入れる英数字や半角記号、長方形の左上のx座標、長方形左上のy座標、
高さ、横幅、
フォントの種類(timesまたはverdenab)、フォントの大きさ、赤の濃さ、緑の濃さ、青の濃さ _
幅100, 高さ100, 濃さ80 の正方形のマスクを4つ、画像の上に置きます。
x と y を変えてみるとこうなります。
_HL50,50,100,100,80_
_HL250,50,100,100,80_
_HL50,250,100,100,80_
_HL250,250,100,100,80_

位置関係はつかめたでしょうか?
次に、マスクをかけたところをそのままCRで切り抜いてみます。
_CR50,50,100,100_
_CR250,50,100,100_
_CR50,250,100,100_
_CR250,250,100,100_




マスク処理 HLには最後に濃さをつけますが、
それ以外は CR(切り抜き) と HL(マスク) は同じ範囲をさしています。
順番に気をつける必要があるのが ZA です。
幅200、高さ100のこのマスクの中に文字を折り返して入れるには
_HL50,50,200,100,80_

_ZAabcdefghijklmnopqrstuvwxyzabcdefghijklmnopqrstuvwxyz,
50,50,100,200,times,13,255,0,0_
高さと横幅が逆になります。

x を増やすと 右に動く
y を増やすと 下に動く
マスクと切り抜き(HL と CR) では 横幅、高さ の順で書く
文字を入れるとき(ZA) では 高さ、横幅 の順で書く
ということです。
Amazonの画像加工について(まとめ)
http://parasiteeve2.blog65.fc2.com/blog-entry-33.html
- 関連記事
-
- Amazonの画像加工(基礎編3) FLASHで拡大できる大画像があるようだけど? (2009/04/25)
- Amazonの画像加工(番外編11)Amazon上の「お金」を集めてみよう (2009/12/07)
- Amazonの画像加工(ツール編4)ASINから利用可能な全画像を求める・4 (2009/05/25)
- Amazonの画像加工(番外編10) 二種類の画像を縦に混ぜてみる (2009/10/05)
- Amazonの画像加工(基礎編1) URLのどこを変えたらいいの? (2008/02/14)
- ターンテーブル(時計や宝石などをぐるぐる回すアレ)が欲しくなった (2008/10/30)
- Amazonの画像加工(10) HLの反転処理について詳しく (2008/03/03)
- Amazonでカスタマー画像を投稿しているユーザー、を検索する (2008/09/07)
- ニコニコ市場で、書影の有無がクリック率に影響するのかためしてみた (2008/06/08)
- Amazonの画像加工(1)文字入れ、ぼかし (2006/12/17)
- Ama雀(あまじゃん)その3 (2006/10/11)
- Amazonの画像加工(ツール編3)ASINから利用可能な全画像を求める・3 (2009/05/23)
- Amazonの画像加工(ツール編2)ASINから利用可能な全画像を求める・2 (2009/05/11)
- Amazonの画像加工(番外編2)SQUAREプレイステーションソフト (2007/01/17)
- test (1970/01/01)
スポンサーサイト
テーマ:アフィリエイトテクニック - ジャンル:アフィリエイト