FF12のUS版画像を扱ってみたかったので多国籍版に改造。
regを省略するかjpにすれば日本語用。
テスト:日本版FF12と北米版FF12
[日本版のみ表示される]
http://betelgeuse2.web.fc2.com/aiv/aiv.html?reg=jp&data=B000EOVS08;B000F5IH2I
[北米版のみ表示される]
http://betelgeuse2.web.fc2.com/aiv/aiv.html?reg=us&data=B000EOVS08;B000F5IH2I
作成画像

11/24 Ama-Zの使用例があったのでTrackback。気軽に加工するならこちらのほうが遥かに便利。
http://ekken.blog1.fc2.com/blog-entry-328.html
携帯用アフィリリンクとして、AAを利用した画像加工があったのでこちらも。
http://www.bayashi.net/archives/entry/2006/000367.html
2006/12/05
Abused Amazon Images by Nat Gertler
http://www.majordojo.com/projects/MediaManager/inside_media_manager/updated_amazon_image_hacks.php
この辺を眺めてて、テキストを入れてから回転させるのか、回転させてからテキスト入れるかも選べるようにしたほうがいいか検討中。 Amazonの画像加工まとめ http://parasiteeve2.blog65.fc2.com/blog-entry-33.html
- 関連記事
-
- ブログを書く人間の前に吊るされたニンジンとは何か。 (2008/05/06)
- Amazonの画像加工(応用編5) AmazonのRSS取得と、画像表示を組み合わせる・3 (2011/04/08)
- Amazonの画像加工(ツール編)ASINから利用可能な全画像を求める (2009/05/09)
- Amazonの画像加工(番外編12)アイドルマスターの目元だけ&切り抜き方法解説 (2010/01/11)
- Amazonの画像加工(基礎編1) URLのどこを変えたらいいの? (2008/02/14)
- Amazon Image Viewer 4 (2006/10/31)
- Amazonの画像加工(番外編15) グラビアアイドルのへそ画像 (2011/05/15)
- Amazonの画像加工(番外編6) 猫画像と他の商品の組み合わせで、外人4コマ風にする (2008/09/05)
- ブログ記事内からJavaScriptでAmazonのRSSを取得し、表示する(Google Ajax Feeds API利用) (2009/05/19)
- アマゾンのすごくでかい画像をブックマークレットで一覧に出せるようにしたよ! (2009/05/28)
- Amazon(アマゾン)の拡大ジャケット写真を保存する方法 (2010/05/09)
- 漫画雑誌の表紙画像をAmazon大サイズで眺める (2009/10/22)
- Amazonの画像加工(応用編2) AmazonのRSS取得と、画像表示を組み合わせる (2009/07/06)
- Amazon(アマゾン)の拡大ジャケ写を保存する方法 (2010/05/09)
- Images list 2 - Large thumbnails (2009/11/08)
スポンサーサイト