暇な人はぜひ数えてみてください。
端がスキャナに収まらなかったのでずらして2枚です。
http://betelgeuse.at.infoseek.co.jp.nyud.net:8090/12350f14-okinawa.bmp
http://betelgeuse.at.infoseek.co.jp.nyud.net:8090/12350f1a-okinawa2.bmp
記事全体はこれ

ネタ元は 小野マトペの業務日誌(アニメ制作してない篇) でも、沖縄県民大会の人数は3万から5万人くらいだよ。
http://d.hatena.ne.jp/ono_matope/20071003#1191442500
- 関連記事
-
- すごいYahoo!知恵袋マニアたちの使いかたを見た。 (2014/02/08)
- 蚊に刺されたら、洗ってプラスチックテープをひっくり返して貼ればいい(湿潤治療/湿潤療法関係) (2009/07/25)
- ふわふわキャッチャーから想定外のクリーチャーが生まれた (2012/05/05)
- テレビのリモコン操作は、スパムメールを消す操作とやっている内容が同じ (2008/03/04)
- 検索で出てきたWebMoneyの「速フリ」「ぷちカンパ」へ振り込んでみる (2009/09/02)
- 楽天市場・楽天ブックス用リンク作成ブックマークレット (2010/08/24)
- ヤフオク大カテゴリーでの、入札数順・現在価格順広告 (2008/11/16)
- フォントいじり (2008/09/10)
- 必読書『理科系の作文技術』と『レポートの組み立て方』 (2008/07/08)
- しゃっくり(ひゃっくり)を止める (2009/06/01)
- ブログ記事内からJavaScriptでTwitterのRSSを取得し、表示する(Google Ajax Feeds API利用) (2010/08/09)
- Web小説「こちら魔導師協会総務課」が完結していたので、完結祝い記事 (2008/06/01)
- 新大関の安馬(あま)改め日馬富士(はるまふじ)について (2008/11/28)
- 2014年買ってよかったもの。棒や杖が欲しい野外で使える「アンブレイカブル アンブレラ」 (2014/12/08)
- 「傷はぜったい消毒するな」を読んだら「薬草カラー図鑑」を思い出した (2009/07/19)
スポンサーサイト