紅白縞が使われている祝事、ファッションの紅白縞衣服に「TENGAwwww」というコメントが付くのも見慣れた光景となりました。


赤と白のボーダーのフォルムが頭から離れなくなった。恐るべし TENGA *Tw*
— Eisuke Yamasaki (@ask11) 2008, 1月 24
このTENGAなTLのうちに最近思っていたことを書いてしまおう。クリスマスの赤白模様ってそれっぽいですよね? @y2project の今のアイコンが私にはどうも・・・
— ひろのりん (@HironoLin) 2009, 12月 22
紅白デジタル応援隊に TENGA が就任してもいいはずだ。赤と白だし。
— さらしる (@sarasiru) 2009, 10月 27
昨日、男性絵師皆様の御陰でTENGAとは紅白の縞々であるらしい、ということが判りました。女人である身には用のない物ですが、一度指くらい突っ込んでみたいものです。
— 佳月™@人生大異動 (@kt_bs) 2010, 7月 22
前の席の女の子が紅白の不均等なボーダーを着ていたので思わずTENGAを連想してしまった。オナホにされたい願望あるのかな?とか妄想してたら経済学の講義終わってた。
— マニャ (@keboppu) 2011, 5月 13
紅白の縞々をなんでもかんでもTENGAみたいって言うんじゃねぇよ!
— おっちゅん (@ottudayo) 2011, 11月 9
A/Xの店頭ディスプレイがTENGAだと思ったのは私だけではあるまい。家の壁を紅白に塗ったら〜と言われて「楳図かずおみたいn「TENGAみたい!!」と空気を凍てつかせたなあ一昨日。
— オロ (@oroooro) 2011, 11月 25
「日本の伝統的な祝祭を示す配色」と「男性にアダルトグッズを連想させる配色」、どちらのイメージがどう変化していくのか。
今後も注目です。
- 関連記事
-
- シャラップ発言で日本外交が守ったもの (2013/08/20)
- 田母神俊雄『日本は侵略国家であったのか』を眺める (2008/11/01)
- 国際的なタバコ規制条約で、日本は何を譲歩させ何を認めたのか (2008/06/13)
- 「心はもう、パラダイス!」都井岬で野生馬が交尾する絵柄のテレホンカード(串間市) (2016/04/23)
- 【時よ止まれ】時間を減速/停止/加速し、自分が一方的に動ける話の年表 (2015/06/17)
- 第二次世界大戦の終了、終戦の詔勅(玉音放送)についての各資料 (2008/04/19)
- 批判をよびそうだと期待される可能性は無いに等しいと見込まれる-主張がこめられたニュースを検索する (2009/08/24)
- ラー油に溶かしたわけではなさそうな、ラー油に偽装した覚せい剤事件 (2015/06/03)
- Twitterが「ヒ」で無くなった日、2012年6月6日 (2012/06/08)
- 【動画】コアラがリンゴを食べ、水を飲むシーン (2015/01/04)
- 共同通信の「自民党が徴兵制」報道記事について、47NEWS上での推移 (2010/03/07)
- 【防犯】ドアの覗き穴は、身近なもので逆に覗かれてしまう (2013/01/01)
- 【怪現象記事】琵琶湖に現れた怪しい光 / 明治7(1874)年~明治8(1875)年、明治11(1878)年 (2016/08/19)
- 『え、危ない?知ってるよ大丈夫、タイミングよく止めればいいだけだから』←死亡フラグ (2013/02/09)
- 「ネットワークビジネス推進連盟」のウェブ魚拓について (2008/10/16)