2013年5月から7月にかけて、「深海棲艦」を地雷魚氏、平野耕太氏、内田弘樹氏らが「艦霊」と呼んでいた時期がありました。
2013年4月
艦隊これくしょん~艦これ~ サービス開始
ゲーム内の用語集
深海棲艦(しんかいせいかん)
このゲームで艦娘に襲い掛かる謎の艦隊です。
深海から蘇った艦艇とも云われていますが、正体は謎のままです。
初期から用語は知られていた
【DMM】艦隊これくしょん~艦これ~ - ソーシャルネットワーク(仮)+携帯電話ゲーム@2ch避難所[archive]
90 :名無しさん:2013/04/29(月) 09:44:19 ID:HloW1hLE0
ふと落書き床というのを買って見たんだが、これに描いてある絵が深海棲艦っぽい。
その横にはデフォルメしてある魔女と思われる女の子・・・
深海棲艦は艦の怨霊(建造途中で放棄されたり、廃棄となってしまった艦)では無いかと言われていたが、
実はこの絵の魔女こそが深海棲艦を生み出している張本人・・・?
この絵を誰が描いたのかは不明だが、その女の子っぽい絵柄は艦娘が描いたに違いない。
つまり艦娘たちはなぜ深海棲艦が生まれたのか、誰が生み出したを知っている・・・
そしてそのキュートな絵柄から敵愾心は微塵も感じることはできない。
軍艦として生まれ、守ること・戦うことを天命としている彼女達に存在意義を与え続ける。
それが深海棲艦の役目で、艦娘達はこの世界のルールにしたがってただ「お遊戯」をしているに過ぎない。
だから大破しても服が破けるだけで、轟沈(ロスト)もドッジボールで言う場外移動になるだけで血は流れない。同じ艦娘が何枚も手に入るのは復活チケット。
そしてこの魔女こそが建造途中で廃棄された未成艦の艦娘なのだ。
・・・なんて妄想。
2013年5月
地雷魚氏、「艦霊」を使い始める
生き残って欲しいぐらい2199のドメルは格好いいが、あくまでドメルは「沖田艦長のライバル」でなければならないから、初代で終わらせといたほうがええのかもな。完結編のことは言うな(笑) 完結編の沖田は、沖田十三ではなく沖田の姿をした宇宙戦艦ヤマトの艦霊(ふなだま)なんや。
— 地雷魚@『越天の空』発売中 (@Jiraygyo) 2013, 5月 16
轟沈し、艦霊として提督たちに立ちはだかる、かつての艦娘たち。その中のフラッグシップ戦艦は、かつで秘書艦としてかわいがっていた金剛型戦艦霧島であった。「おーい、霧島! 一緒に鎮守府に帰ろう」、提督の声に動揺するフラッグ戦艦キリシマ、というネタで薄い本お願いします。
— 地雷魚@『越天の空』発売中 (@Jiraygyo) 2013, 5月 29
「深海棲艦」は用語集のすみの言葉であまり知られていない
敵には一応「深海棲艦」という名前がついているんですよね、私も人から聞いて知りました。詳しくは用語で #艦これ
— じゃこ (@kapuron) 2013, 5月 12
艦これ。敵が「深海棲艦」っていう怨霊なんだけど、そのデザインがいちいちカッコイイ。画風とあいまって、とても燃える。こちらは敵の『重雷装巡洋艦チ級』さん。 pic.twitter.com/zK9c29v8xF
— ガルシアP (@gar_cia_P) 2013, 5月 28
2013年5月27日、「ヒラコーショック」。平野耕太氏の加賀轟沈ツイートにより艦これユーザー急増、赤城大食いネタが広まる
加賀が・・わいの・・わいの加賀が・・・
— 平野耕太 (@hiranokohta) 2013, 5月 27
ヒラコーショックとは (ヒラコーショックとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
平野耕太さんの艦これツイート - Togetterまとめ
2013年6月
オナカタルミ氏、「艦霊」を使う
#艦これ をシリアス路線でアニメ化する場合「艦隊これくしょん」つうゆるい名前が問題となりそのためにコンナやりとりが生まれそう
1941年に突如として世界の海に艦霊が現れ、制海権を奪取。唯一対抗できる艦娘も出現するも、艦娘は世界に散っていた。つづくよー
— オナカタルミ (@onakatarumi) 2013, 6月 8
銅大氏、「艦霊」を使う
デイリー建造でだぶった艦娘を、育った艦娘にむしゃむしゃ食わせる養殖業者のようなことをしていると、「もしかして、これが、敵である艦霊を生み出しているのではないか?」というヒディアーズの正体を知ったレド少尉のような顔になるなど #艦これ
— 銅大 (@bakagane) 2013, 6月 10
2013年6月18日
平野耕太氏、「艦霊」を使う
艦隊これくしょんで、敵は「艦霊」だが、マップで倒しても倒しても一向に減らない理由は、艦霊が「戦場で沈んだ艦の霊」だけでなく、「デイリー任務で毎日廃艦してる娘」や「近代化改修で餌にされた艦娘」も、艦霊になってるから、と妄想したらもう二度と近代化改修も廃艦も出来ない
— 平野耕太 (@hiranokohta) 2013, 6月 18
平野耕太氏ツイートがTogetterにまとめられ、「艦霊」という言葉が広まる
これが漫画家の発想力か….@collbrande さんの「艦隊これくしょんの「艦霊」の正体」をお気に入りにしました。 http://t.co/5hLzYRtrLX
— へびいちご@ニーハイソックス自撮り愛好会 (@hebiichigo12) 2013, 6月 18
内田弘樹氏も「艦霊」を使う
#艦これ 艦霊たちとの戦いでの艦娘たちの損害を 小破:装備の一部が破壊される 中破:装備の大半が破壊される 大破:艦霊さんのメカ触手やらなんやらににゃんにゃんされる 撃沈:墜ちる と考えられない? (考えられねぇよ
— 内田弘樹@鶴翼の絆2発売中/E6クリア! (@uchidahiroki) 2013, 6月 19
2013年6月後半、「艦霊」が広まる
……で?轟沈した艦娘達が深海で艦霊達にあんなことやこんなことをされて悪堕ち艦霊化する絵とか薄い本はまだですか? #艦これ
— エテールネ (@eterne_) 2013, 6月 21
2013年7月11日
「深海棲艦」っていつ頃から公式に出た言葉なんだろう?
ずっと「艦霊」だと思っていた。みんなそう言っていたし。
#艦これ
— Earl@大鳳22連敗目 (@collbrande) 2013, 7月 11
平野耕太氏ほかのツイートをまとめた collbrande氏 がまとめタイトルを修正
艦隊これくしょんの「艦霊(深海棲艦)」の正体 - Togetterまとめ
2013.7.11 修正
艦霊の正式名が深海棲艦とのことなので、タイトルを修正しました。
7月半ばから、深海棲艦も鑑賞対象になってくる
2013月7月17日
【艦これ】4-4ボス鬼・・・良い尻ですね【深海棲艦画像】 : 艦これまとめ速報~かん速~
2013年7月29日
公式ツイートに「深海棲艦」が出て、ほぼ収束
夏の特別イベント「南方海域強襲偵察!」では、
この秋実装予定の南方海域に先立ち、強力な敵深海棲艦が遊弋する
エリアに、自慢の育成された艦隊をもって、強行偵察を試みます!
イベント実施日までに、本ツイッターで、
可能な限りの事前情報をお知らせします。
よろしくお願い致します!
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2013, 7月 29
※参考資料
2013年6月頃の「艦霊」
艦霊 since:2013-01-01 until:2013-06-30 に関するツイート
- 関連記事
-
- 【艦これ】【動画】実写艦これ。こういうグッズが欲しい。 (2014/09/24)
- 【艦これ】「蒼き鋼のアルペジオ」コラボ終了なので霧の艦以外を解体してみた→吹雪。 (2014/01/07)
- 【動画】艦娘『金剛』胸像フィギュア、コンプエース2015年3月号付録について (2015/01/27)
- 『艦これ』の影響で艦船の検索結果が変わりすぎてる…。【動画】 (2013/09/02)
- 重巡洋艦・足柄の別名『飢えた狼』と、足柄も電ほかと敵兵救助していた件について (2013/10/20)
- 【艦これ】間違えてコンビニでDMMギフト券買っちまった!肌色なページを出さずに対処する方法 (2013/09/17)
- 【艦これ】すすめテイトク(ボコスカウォーズ)歌詞 (2013/12/15)
- (停止しました 2016-02-29) 【艦これ】声だけを聴く:艦隊これくしょんボイスmp3のURL一覧Chrome用 (2013/07/31)
- 戦艦の水兵たちが凧をライフルで狙う。1912年の対空演習写真が面白い (2014/02/19)
- 重巡・足柄の姿。ジャン・コクトーは愛宕へ評、シンガポールで『狼』発生、そして『飢えたる狼』に成長 (2013/10/27)
- アニメ「艦これ」第1話。ようやく艦娘は艦ではないと実感。艦これはサメ映画である説が浮上。 (2015/01/08)
- 【艦これ雑学】2013年6月、深海棲艦を「艦霊」と呼ぶ人たちがいた (2014/08/31)
テーマ:艦隊これくしょん~艦これ~ - ジャンル:オンラインゲーム