PE2HO

Betelgeuse's Diary

【艦これ雑学】2013年6月、深海棲艦を「艦霊」と呼ぶ人たちがいた

ゲーム内の用語集にあった「深海棲艦」がユーザーに広く知られたのは2013年7月のようです。
2013年5月から7月にかけて、「深海棲艦」を地雷魚氏、平野耕太氏、内田弘樹氏らが「艦霊」と呼んでいた時期がありました。

2013年4月
艦隊これくしょん~艦これ~  サービス開始
ゲーム内の用語集

深海棲艦(しんかいせいかん)
このゲームで艦娘に襲い掛かる謎の艦隊です。
深海から蘇った艦艇とも云われていますが、正体は謎のままです。



初期から用語は知られていた
【DMM】艦隊これくしょん~艦これ~ - ソーシャルネットワーク(仮)+携帯電話ゲーム@2ch避難所[archive]

90 :名無しさん:2013/04/29(月) 09:44:19 ID:HloW1hLE0
ふと落書き床というのを買って見たんだが、これに描いてある絵が深海棲艦っぽい。
その横にはデフォルメしてある魔女と思われる女の子・・・
深海棲艦は艦の怨霊(建造途中で放棄されたり、廃棄となってしまった艦)では無いかと言われていたが、
実はこの絵の魔女こそが深海棲艦を生み出している張本人・・・?
この絵を誰が描いたのかは不明だが、その女の子っぽい絵柄は艦娘が描いたに違いない。
つまり艦娘たちはなぜ深海棲艦が生まれたのか、誰が生み出したを知っている・・・
そしてそのキュートな絵柄から敵愾心は微塵も感じることはできない。

軍艦として生まれ、守ること・戦うことを天命としている彼女達に存在意義を与え続ける。
それが深海棲艦の役目で、艦娘達はこの世界のルールにしたがってただ「お遊戯」をしているに過ぎない。
だから大破しても服が破けるだけで、轟沈(ロスト)もドッジボールで言う場外移動になるだけで血は流れない。同じ艦娘が何枚も手に入るのは復活チケット。
そしてこの魔女こそが建造途中で廃棄された未成艦の艦娘なのだ。

・・・なんて妄想。



2013年5月
地雷魚氏、「艦霊」を使い始める





「深海棲艦」は用語集のすみの言葉であまり知られていない





2013年5月27日、「ヒラコーショック」。平野耕太氏の加賀轟沈ツイートにより艦これユーザー急増、赤城大食いネタが広まる


ヒラコーショックとは (ヒラコーショックとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
平野耕太さんの艦これツイート - Togetterまとめ

2013年6月
オナカタルミ氏、「艦霊」を使う



銅大氏、「艦霊」を使う



2013年6月18日
平野耕太氏、「艦霊」を使う



平野耕太氏ツイートがTogetterにまとめられ、「艦霊」という言葉が広まる



内田弘樹氏も「艦霊」を使う



2013年6月後半、「艦霊」が広まる



2013年7月11日



平野耕太氏ほかのツイートをまとめた collbrande氏 がまとめタイトルを修正
艦隊これくしょんの「艦霊(深海棲艦)」の正体 - Togetterまとめ

2013.7.11 修正
艦霊の正式名が深海棲艦とのことなので、タイトルを修正しました。



7月半ばから、深海棲艦も鑑賞対象になってくる

2013月7月17日
【艦これ】4-4ボス鬼・・・良い尻ですね【深海棲艦画像】 : 艦これまとめ速報~かん速~

2013年7月29日
公式ツイートに「深海棲艦」が出て、ほぼ収束




※参考資料
2013年6月頃の「艦霊」



関連記事
スポンサーサイト



テーマ:艦隊これくしょん~艦これ~ - ジャンル:オンラインゲーム



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://parasiteeve2.blog65.fc2.com/tb.php/1118-4bc5c892
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)