- かみつく・引っ張る・転がす・回すなどおもちゃとして利用
- 洋式トイレの排泄しつけがされているとき、穴掘りや穴埋めのしぐさに利用
をしている動画があります。
ネコ科はみんなトイレットペーパー大好き
トイレットペーパーを巻き戻す
洋式トイレを使う前に穴掘り動作&使用後に砂かけ動作をするためにトイレットペーパーを使う
洋式トイレに砂かけ動作をするためにトイレットペーパーを使う
その他
猫のおもちゃにはさまざまな種類がありますが、トイレットペーパー的にローラーが回り、破壊しにくいひらひらがついているものはどこかで売ってたりするんでしょうか?
Amazonをざっと眺めましたが、見当たりませんでした。
たいして流行らなかったヘックスバグが猫用品カスタマイズされて売ってるのに気づいてしまった…。
猫には破れないプラスチック障子紙
アサヒペン 超強プラスチック障子紙 94cm×2.15m 無地 6811
- 関連記事
-
- 【動画】チョウセンメクラチビゴミムシ (2012/07/07)
- 間違えてライラックに卵を産んでしまう雪虫たち。本州ではトドマツ以外にもいるのだろうか? (2013/11/16)
- 【動画】チリメンモンスターを回す(しらす、メガロパ、ゾエア、イカ) (2014/03/18)
- 花ゲリラ、花テロリスト、野菜ゲリラ、野菜テロリスト。植物でブラックバス放流に相当する行為について (2013/06/10)
- 網の上のクモをつつく動画と、日本の毒グモについて (2010/06/08)
- 【疑問】虫がついた穀類や豆類は、栄養的にどこまで改善・変化しているのだろう? (2014/12/08)
- 流氷の天使「クリオネ」が触手を伸ばすお食事シーンの動画、およびクリオネ販売関連 (2009/01/16)
- 【動画】クモ型の尻尾で小鳥を釣る西イランのヘビ、spider-tailed horned viper (Pseudocerastes urarachnoides) (2014/10/14)
- アゲハチョウ幼虫をつつくと出る角(臭角)の動画 (2010/09/18)
- 「好適環境水」の作り方が公開されていた。(塩化カルシウム2水和塩、塩化カリウム、塩化ナトリウム)+サンゴ砂でのpH調整 (2013/06/08)
- 食いついたマダニの周りを酢で湿らせ続け、自分から逃げ出させる方法について (2014/06/22)
- 超キモいシャチホコガ幼虫、その剣と盾と鎧について (2014/04/13)
- 毛虫の毛の役割 (2016/06/19)
- 【動画】黒猫 対 白猫 Black Cat vs. White Cat (2013/12/04)
- ジャンプして、器用にスズメを捕まえた飼い猫の動画 (2009/05/06)
スポンサーサイト