が2013年、オカピ巻き(おかぴまき)と命名されていました。
・御徒町(おかちまち)みたいな。車両アナウンスっぽく言うとよさそう。[車内アナウンス - 山手線][次は御徒町]
これは~ おかぴまき おかぴまき です
・寿司ではない。
【画像】アニメキャラによくある髪一房リボンでぐるぐる巻にしてるアレ - にゃんこびより(=^・ω・^) [archive]
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/03 02:50:53 ID:0WOA8enoO
一部だけしましまだから「オカピ巻き」にしようぜ
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/03 03:19:16 ID:u58ha54S0
じゃあオカピ巻きで決定
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/03 04:11:32 ID:D0dHHgEP0
流行るといいね
漫画やアニメの女の子キャラでよく見るこういうリボン、一応オカピ巻きって呼び名があるのか pic.twitter.com/gje6Fe5kEC
— 森鰤 (@feppei) 2014, 2月 25
オカピ巻きって名前は昔はなかったし、今も浸透してないけど(笑)、西又さん萌木原さん全盛期の産物だよな。
— やまきゅう (@ycums) 2013, 12月 22
確かに西又葵イラストや萌木原ふみたけイラストではあるあるでしたが、いったいいつ頃からあったのでしょうか。
西又葵画集 Vivid

萌木原ふみたけ画集 Lyrical

- 関連記事
-
- 海外での子供向け電動スクーターについて (2010/07/13)
- 童謡「雪」。歌詞の鹿児島からの影響と、曲のチェコからの影響について (2014/11/27)
- 芝居で泥棒役になったら。唐草模様の風呂敷と、手ぬぐいについてのメモ (2010/02/06)
- 2015年3月30日「レモンジーナは土の味」ブレイクを追う (2015/04/14)
- つまりは水の性質。食器の中のスープを素早く冷ます方法と、冷まさない方法 (2012/02/25)
- 意外と多いような気がする?星形の「願いのピノ」、ハート形「幸せのピノ」の記録 (2012/04/06)
- 濡らして絞って勢いよく広げると冷えるタオル、クールコンフォートテクノロジーのメモ (2010/06/27)
- 2011年6月以前、【大雨の中、ずぶ濡れで柴犬を散歩するおじいさんとそれを見つめるコーギー】画像 (2015/05/13)
- レーシック手術のリスク・成功・失敗といった口コミについて、関連記事メモ (2013/06/12)
- 「店長」精肉パックのネタ画像。2005年末の「愛犬」ネタが、2006年1月に流用。 (2014/01/07)
- ニルヴァーナの「ネヴァーマインド」ジャケット写真で、ドル札に釣られていた赤ちゃんはいま (2010/05/08)
- 「ガラパゴス」「ガラパゴス化」を警句とした人々、そうなった現在 (2013/11/11)
- 布生地やバスタオルなど一枚布ドレス・小物について (2013/12/17)
- 「松戸で警官3名が暴れる犬を射殺した話」の記事比較 (2015/09/14)
- スポーツ用語メモ:【思い出出場(おもいで しゅつじょう)】 (2014/07/13)
テーマ:ヘアケア・ヘアスタイリング - ジャンル:ファッション・ブランド